皇居・東京駅・日比谷 イベント 第5回 国産お茶フェス 2020 in 東京
【終了しました。】
イベント開催期間
- PREV
- 01
January - NEXT
- SUN
- MON
- TUE
- WED
- THU
- FRI
- SAT
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
INFORMATION基本情報
日時 | 2020/01/17(金)~01/18(土) |
会場 | 東京ミッドタウン日比谷6階 BASE Q |
料金 | 入場無料 ※お茶の飲み比べチケットは有料です。 |
アクセス | 東京メトロ「日比谷駅」直結 東京メトロ「有楽町駅」直結(徒歩4分) 東京メトロ「銀座駅」直結(徒歩5分) JR「有楽町駅」徒歩5分 |
ウェブサイト | https://ocha-fest.jp/ |
第5回 国産お茶フェス 2020 in 東京
古くから日本で生産される「お茶」はその地域に欠かせない重要生産物ですが、高齢化、後継者不足もあり、荒廃する茶園が目立ち、その維持継続は緊急の課題となっています。全国的な生産量は上がっていますが、各生産者毎の味わいあるお茶の多様性が失われつつあります。
「国産お茶フェス」は、純粋に国産茶の美味しさを楽しみながら、地域の独自性やその経済の発展と継続をも目的としています。このイベントを機に日本のお茶について一緒に考えましょう。
イベント一覧
1月17日(金)
18:00~18:20 | 講演1:慣行栽培から「有機栽培」へのチャレンジ |
大妻女子大学「お茶大学」大森 正司氏 | |
18:25~18:55 | 講演2:日本から北米への輸出戦略の取組み紹介 |
日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO) カテゴリーマネージャー 武田 三範氏 |
|
19:00~20:00 | カンファレンス:「日本茶の未来を考える・輸出について」 |
登壇者 | 大妻女子大学「お茶大学」大森 正司氏 日本茶業学界 武田 善行氏 日本食品海外プロモーションセンター 武田 三範氏 日本茶業促進協議会、九州茶業コンソーシアム、長崎「茶友」 松尾雅敏 氏 |
1月18日(土)
13:00~13:30 | 講演1:おいしいお茶の親しみ方・茶産地の後継者対策とSDGs |
キリンビバレッジ株式会社・パソナJOBHUB | |
13:35~14:05 | 講演2:日本茶の転換点 日本茶業学会 武田善行氏 |
14:10~14:40 | 講演3:九州茶業コンソーシアムの取組み紹介 |
農研機構 枕崎研究調整監 根角 厚司 | |
16:50~17:10 | 講演3:「お茶料理研究会」の取組み紹介 |
17:15~17:30 | 日本茶インストラクターの紹介 |
17:35~17:50 | 人気投票「緑茶王」「紅茶王」「ほうじ茶王」発表 |
<プレゼンター>日本茶インストラクターリーダー 早川 博子氏 |