皇居・東京駅・日比谷 イベント 坂田一男 捲土重来
【終了しました。】
イベント開催期間
- PREV
- 12
December - NEXT
- SUN
- MON
- TUE
- WED
- THU
- FRI
- SAT
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
INFORMATION基本情報
日時 | 2019年12月7日(土)~2020年1月26日(日) 10:00~18:00 (金曜日は20:00まで) ※入館は閉館30分前まで |
---|---|
休館日 | 月曜日(ただし、1月13日、1月20日は開館) 12月29日~1月1日、1月14日 |
場所 | 東京ステーションギャラリー(東京都千代田区丸の内1-9-1) |
アクセス | JR東京駅 丸の内北口改札前 |
観覧料 | 一般 1,000円 、高校・大学生800円 / 中学生以下無料 |
主催 | 東京ステーションギャラリー(公益財団法人東日本鉄道文化財団) |
特別協力 | 岡山県立美術館 |
お問合せ先 | TEL:03-3212-2485 |
ホームページ | http://www.ejrcf.or.jp/gallery/ |
坂田一男 捲土重来
《キュビスム的人物像》1925年 岡山県立美術館
キュビスム以降の抽象絵画の展開を核心で理解し、その可能性を究極まで推しすすめた画家坂田一男(1889-1956)。世界的にも稀有な高い次元に到達していた坂田一男の仕事の全貌を展示し、その絵画に織り込まれた世界の可能性をひもときます。
坂田一男は第一次世界大戦後の1921年に渡仏、同時代の抽象絵画と出会い10年以上にわたってフランスで最前衛の画家として活躍しました。1933年の帰国後、故郷の岡山で制作に励み、また前衛グループ「アヴァンギャルド岡山」を結成し後進の育成にも努めます。
しかし坂田の仕事は生前・歿後を通じて岡山以外で大きく紹介されることはほとんどなく、忘却されていたといって過言ではありません。本展は、近代美術史を精緻に解析し、その可能性の再発掘と刷新に挑む造形作家の岡﨑乾二郎氏を監修者に招き、<現在の画家としての>坂田一男の全貌を提示するはじめての展覧会となります。特に日本帰国後から戦後にかけての坂田の仕事の展開を国内外の作家たちと比較しつつ、二十世紀絵画表現の問題群として読み解くセクションは、絵画の潜勢力を解き放つ機会となるでしょう。絵画そして世界の巻き返し=再生はまだ可能なのです。
関連イベント
■朝の鑑賞会(ギャラリートーク)
学芸員による展覧会解説
日時 | 12月14日(土)、12月22日(日)、1月11日(土) 各9:30~(約30分) |
参加費 | 無料(別途要入館料) |
定員 | 各回25名 |
申込 | 開館時間中に当館まで電話(03-3212-2485)でお申込み または1階受付でお申込みください。 ※定員になり次第受付終了 |