- 定番コース
【定番コース】皇居エリア -旧江戸城の史跡が残る、自然豊かな公園-
- recommended by千代田区観光協会さん
- 2H
- ■KEYWORDS
CHIYODA LOCALS今回のちよだ人
- 千代田区観光協会
東京の中心、東京都千代田区。東京駅・皇居・秋葉原・千鳥ヶ淵など定番観光スポットや最新イベント情報、楽しみ方やモデルコースなど、ちよだの魅力をお届けします!
旧江戸城の面影を残し、四季折々の自然を感じることの出来る皇居東御苑、皇居の顔とも呼ばれる二重橋があり、観光客で賑う皇居外苑、文化・芸術施設が点在する北の丸公園があります。
楠木正成像皇居外苑前にある楠公の騎馬像。全国でも名高い銅像のひとつ。
- 忠臣・楠木正成公の騎馬像。楠公が正慶2年(1333年)隠岐の島から還幸途次の後醍醐帝を兵庫の道筋でお迎えした折の勇姿を象ったもの。楠公像付近の「楠公レストハウス」は、 レストラン&案内所になっています。
桜田門(外桜田門)井伊直弼が暗殺された「桜田門外の変 」で有名な城門 。 重要文化財。
正式には、旧江戸城外桜田門と呼ばれ、国指定重要文化財です。枡形が完全に残っている城門のひとつで、 小田原街道の始点にあたり、小田原口とも呼ばれていました 。安政7年 / 万延元年(1860年)、大老 井伊直弼がこの門外の濠端で水戸浪士らに暗殺される「桜田門外の変」が起きました。
石橋手前の「石橋」と、すぐ奥にある「鉄橋」 の 2つの橋があります。
- 皇居正面に見える優雅な石橋。手前の「正門石橋」と、すぐ奥にある「 正門鉄橋」の二つの橋を総称して二重橋とも呼ばれていますが、厳密には奥の橋を指します。通常は使用されず、新年の一般参賀や外国賓客の皇居訪問等宮中の公式行事の際に利用されます。
和田倉噴水公園和田倉濠近くにある噴水公園。夜は噴水がライトアップされます。
- 和田倉濠近くにある噴水公園。 昭和36年(1961年)に作られ、滝やせせらぎもあり、変化に富んだ風景が楽しめます。夜は噴水がライトアップされ幻想的な雰囲気。テラスの無料休憩所もあります。
大手門旧江戸城の正門。敵の侵入を避ける枡形門という形になっています。
- 旧江戸城の正門で、大名はここから登城してきました。枡形門といわれる形式になっていて、 正面の高麗門をくぐると石垣を四角く巡らして直進できないようにされており、右側に渡櫓門という武器庫がありました。
皇居東御苑旧江戸城を整備した皇居附属庭園。天守や櫓などの遺構が残ります。
旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸を整備した皇居附属庭園です。 江戸時代を偲ばせる天守台や櫓などがあり、皇居でもっとも歴史を感じさせるエリアです。都心にありながら自然が豊富なことから、散策や休憩所として親しまれています。年10回ほど「皇居東御苑ランチタイムコンサート」が開催され、お弁当を食べながら無料でコンサートが楽しめるとあって人気です。
SPOT INFORMATION
皇居東御苑 詳しくはこちら
住所 |
東京都千代田区千代田1-1 |
TEL |
03-3213-2050 |
北の丸公園旧江戸城北の丸だった森林公園で桜の名所。文化・芸術施設も。
旧江戸城の北の丸があった場所で、現在は緑豊かな森林公園です。ヤマモミジ、ケヤキ、コナラ、クヌギといった落葉樹林の中央に、明るい芝生広場や池があります。 園内には、さまざまな樹木の名前をクイズ形式で楽しむグリーンアドベンチャーを設置。また、科学技術館、 東京国立近代美術館、日本武道館など、文化・芸術施設が多く点在し、区内有数の桜スポットでもあります。
SPOT INFORMATION
北の丸公園 詳しくはこちら
住所 |
東京都千代田区北の丸公園1-1 |
TEL |
03-3211-7878 |
COURSE今回のコース
- 楠木正成像
- 桜田門(外桜田門)
- 石橋
- 和田倉噴水公園
- 大手門
- 皇居東御苑
- 北の丸公園