飯田橋・九段・市ヶ谷・北の丸 御厩谷坂
御厩谷坂(おんまやだにざか)
三番町の大妻学院前の交差点から南北に上がり下がりする坂です。
昔徳川将軍家の厩舎があったことから、この名が起こったといわれています。『新編江戸志』に「今も紅梅勘左衛門殿やしきに、御馬の足洗いし池残りてあるなり」とあります。
三番町の大妻学院前の交差点から南北に上がり下がりする坂です。
昔徳川将軍家の厩舎があったことから、この名が起こったといわれています。『新編江戸志』に「今も紅梅勘左衛門殿やしきに、御馬の足洗いし池残りてあるなり」とあります。
INFORMATION基本情報
- 所在地千代田区三番町
- アクセス半蔵門駅5番出口より徒歩6分
市ヶ谷駅A3出口より徒歩8分