麹町・半蔵門・永田町 イベント 国立劇場 令和3年2月文楽公演
【終了しました。】
イベント開催期間
- PREV
- 02
February - NEXT
- SUN
- MON
- TUE
- WED
- THU
- FRI
- SAT
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
INFORMATION基本情報
公演期間 | 2021年2月6日(土)~2月22日(月) |
---|---|
開演時間 | 第一部 午前10時30分開演 第二部 午後1時50分開演 第三部 午後5時30分開演 |
場所 | 国立劇場 小劇場(千代田区隼町4-1) |
入場料 | 一般=1等席 6,400円/2等席 5,400円 学生=1等席 4,500円/2等席 2,700円 (いずれも税込) |
主催 | 独立行政法人日本芸術文化振興会(国立劇場) |
お問合せ | 国立劇場チケットセンター (午前10時~午後6時) 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等) |
ホームページ | https://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/2021/bunraku_2.html |
国立劇場 令和3年2月文楽公演
<演目のご案内>
〇第一部
五条橋:牛若丸(後の源義経)と武蔵坊弁慶の出会いを迫力に満ちた音楽と人形の派手な演出で描く!
伽羅先代萩:仙台藩の御家騒動を題材にした時代物の名作。幼君毒殺を阻止する乳母の政岡と謀反を企む女たちとの息詰まる駆け引き。息子を犠牲にして主君を守る政岡の悲劇!文楽三味線・鶴澤清治の文化功労者顕彰記念として上演。
〇第二部
曲輪文章:年の瀬の華やかな遊郭を背景に織りなす男女の恋模様。放蕩の末に勘当された若旦那・伊左衛門と全盛の傾城夕霧との恋の行方は……。
菅原伝授手習鑑:菅原道真の天神伝説を題材に、道真ゆかりの三つ子の兄弟の活躍を描く人形浄瑠璃黄金時代の最高傑作!道真の政敵・藤原時平に従う松王丸夫婦の葛藤が感動を呼ぶ名場面。
〇第三部
冥途の飛脚:飛脚問屋を営む亀屋忠兵衛と遊女梅川の悲恋を近松門左衛門が描いた世話物の人気作品。梅川の身請けを焦る忠兵衛は次第に追い込まれ、友人の丹波屋八右衛門の友情も捨て、為替の金子三百両の封印を切って……。理性と恋との間で揺れる男の心の弱さが、金に絡んで破滅を招くという現代にも通じる近松の視点が鋭い人間ドラマ!
イベントの詳細やチケットの購入については、国立劇場公式ホームページへ!