飯田橋・九段・市ヶ谷・北の丸 イベント 眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンス塩田千春まで

【終了しました。】

千代田区観光協会公式SNSで見所をチェック!

weibo X facebook facebook instagram

イベント開催期間

Calendar
  • 11
    November
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

INFORMATION基本情報

日時 2020年11月25日(水)~2021年2月23日(火・祝)
10:00~17:00(金・土は20:00まで)
※入館は閉館30分前まで 
休館日 月曜日(2021/1/11は開館)、年末年始(12/28(月)~2021/1/1(金・祝))、2021/1/12(火)
場所 東京国立近代美術館(東京都千代田区北の丸公園3-1)
アクセス JR東西線「竹橋駅」1b出口・徒歩3分
チケット・観覧料

【観覧料】
⼀般  1,200(1,000)円
大学生 600(500)円
*( )内は20名以上の団体料金。いずれも消費税込。
*高校生以下および障害者手帳をお持ちの方とその付添者(1名)は無料。
*国立美術館キャンパスメンバーズ加盟校の学生、教職員は無料。
*本展の観覧料で入館当日に限り、同時開催の所蔵作品展「MOMATコレクション」(4-2F)、「コレクションによる小企画 男性彫刻」(2F ギャラリー4)もご覧いただけます。

主催 独立行政法人国立美術館
お問合せ先 TEL:050-5541-8600 (ハローダイヤル)
ウェブサイト https://www.momat.go.jp


眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで
Sleeping: Life with Art - From Goya and Rubens to Shiota Chiharu

#
ペーテル・パウル・ルーベンス 《眠る二人の子供》 1612-13年頃 油彩、板 50.5×65.5㎝ 国立西洋美術館蔵

国立美術館合同展の第3弾。
国立美術館の豊富な所蔵作品から厳選した古今東西のアーティスト33人の作品約120点によって多彩な「眠り」を表現します。

#
フランシスコ・ホセ・デ・ゴヤ・イ・ルシエンテス 《『ロス・カプリーチョス』:理性の眠りは怪物を生む》 
1799年 エッチング、アクアティント 21.6×15.2㎝ 国立西洋美術館蔵

「眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで」は、 18~19世紀に活躍した巨匠・ゴヤを案内役に、名作から現代アートまで多彩な「眠り」の表現を紹介する企画展です。
美術における「眠り」が持つ可能性を、序章から終章まで全7章構成でたどります。

  • #

    塩田千春 《落ちる砂》 2004年 DVD サイズ可変 国立国際美術館蔵

  • #

    内藤礼 《死者のための枕》 1997年 シルクオーガンジー、糸 6.3×4.8×2.7㎝ 国立国際美術館蔵

#
展示会場のイメージ図(トラフ建築設計事務所)

トラフ建築設計事務所が手がける会場デザインも見どころ。グラフィックデザイナー・平野篤史氏(AFFORDANCE)による会場グラフィックとあわせて、「起きながら見る眠りの世界」に皆さまをいざないます。

REVIEW体験者の声 感想を投稿する

名前
年代
性別
コメント