日本野球発祥の地

千代田区観光協会公式SNSで見所をチェック!

weibo X facebook facebook instagram
 神保町の古書店街にほど近い、歴史的建造物、学士会館の敷地内に「日本野球発祥の地」の碑があります。
 平成15年に行われたこの碑の除幕式には、「野球の神様」といわれた9連覇時代の元巨人軍川上哲治氏が来賓としていらっしゃったそうです。そこで川上氏は「もし、野球が日本に来なかったら私は熊本の田舎者にすぎなかった」とあいさつしたそうです。
 そもそも当地は東京大学発祥の地でもあります。東大の前身開成学校が創設された場所で、明治5年(1872)学制施行当初、 第一大学区第一番中学と呼ばれた同校でアメリカ人教師ホーレス・ウィルソン氏が学課の傍ら生徒達に野球を教えたそうです。
  この野球は翌明治6年(1873)年に新校舎とともに立派な運動場が整備されると、本格的な試合ができるまでに成長しました。
  これが「日本の野球の始まり」といわれています。明治9年(1876)初夏に京浜在住のアメリカ人チームと国際試合をした記録も残っています。
 ボールを握る右手をかたどった碑は ブロンズ製で、高さ2.4メートル。ボール上には世界地図が描かれ、日本と米国を縫い目によって結ぶことで「野球の国際化を表現」しています。

○学士会館ホームページ
http://www.gakushikaikan.co.jp/

INFORMATION基本情報

  • 所在地神田錦町3-28
  • アクセス神保町駅A9出口より徒歩1分

REVIEW体験者の声 感想を投稿する

名前
年代
性別
コメント