水道橋

千代田区観光協会公式SNSで見所をチェック!

weibo X facebook facebook instagram
神田川に架かり、お茶の水橋の上流約800mの所にあります。三崎町一・二丁目と文京区後楽一丁目・本郷一丁目結ぶ橋で、白山通りにあります。名の起こりは、この橋から約150mほど下流に神田上水の懸樋があったことによります。江戸時代からあった古い橋で、今の所よりやや下流にありました。当時の橋台の石垣が今でも神田川に突き出して残っています。昔、橋の北側に吉祥寺があったので、「吉祥寺橋」とか「寺橋」とも呼ばれていました。吉祥寺は明暦3年(1657)の振袖火事で焼失し、文京区駒込に移転しました。寛文12年(1670)の江戸図では、水道橋となっています。昭和3年(1928)6月30日に、長さ17.8m、幅30.7mになる鋼橋が架けられましたが、昭和63年(1988)3月に、それよりやや大きめの橋に架けかえられて現在に至ります。

INFORMATION基本情報

  • 所在地三崎町一丁目~文京区本郷一丁目
  • アクセス水道橋駅東口すぐ、A2出口すぐ

REVIEW体験者の声 感想を投稿する

名前
年代
性別
コメント