明治24年(1891)10月に初の日本人設計の鉄橋として完成しました。明治34年(1901)に修復しましたが、関東大震災で損害を受けました。現在の橋は昭和6年(1931)5月10日に架けられました。長さ80.0m、幅23.8mの鋼橋です。
INFORMATION基本情報
- 所在地神田駿河台二丁目~文京区湯島一丁目
- アクセス御茶ノ水駅御茶ノ水橋口すぐ
所在地 : 神田駿河台二丁目~文京区湯島一丁目
宿泊
秋葉原・神田
グルメ
秋葉原・神田
観光スポット
秋葉原・神田
観光スポット
秋葉原・神田
AREA
ちよだについて
CATEGORY
スポットをみつけよう
LET'S GO OUT
でかけよう