Akiba Robolabo Meetup
 Akiba Robolabo Meetup
 Akiba Robolabo Meetup

千代田区観光協会公式SNSで見所をチェック!

weibo X facebook facebook instagram youtube
秋葉原高架下の商業施設内で営業。ロボットの操作や電動カートのレンタルなど秋葉原ならではの体験が可能

INFORMATION基本情報

  • 所在地東京都千代田区神田練塀町13-1外 SEEKBASE AKI-OKA MANUFACTURE 1-3区画
  • 営業時間11:00~20:00
  • アクセスJR「秋葉原駅」JR山手線ガードに沿って進み徒歩3分
定休日 年末年始をのぞき原則無休
施設概要 大型ロボット「ファイバリオン」操作体験、EVトゥクトゥク・電動カート(JOYカート)レンタル実施中。当店発着のリアル&オンラインツアーや、Akibaらしいテーマのワークショップ、番組公開収録も随時開催予定。
公式サイト https://robolabo.tokyo/

最先端技術のロボットやガジェットを体験できるAkiba Robolabo Meetup

秋葉原駅と御徒町駅間高架下の商業施設「SEEKBASE AKI-OKA MANUFACTURE (シークベース アキオカ マニュファクチュア)」内にオープンした「Akiba Robolabo Meetup(アキバ ロボラボ ミートアップ)」。ここは、ロボットや電気自動車の体験販売をはじめ、秋葉原をめぐるツアーや情報発信の拠点として展開されています。

#

「未知のワクワクとスグレモノを探す」をコンセプトに誕生した商業施設「SEEKBASE AKI-OKA MANUFACTURE」。その1〜3区画で営業しているのが「Akiba Robolabo Meetup」です。運営するのは、自社メディア「Akiba.TV」を通じて秋葉原の活性化に取り組む株式会社クロスブリッジが新たに設立したグループ会社「ロボラボ株式会社」と「ADT株式会社」。ロボットやDX観光体験を通じて秋葉原の魅力を発信するスポットです。

#

店内では、SFロボットアニメ「太陽の勇者ファイバード」に登場するロボット「ファイバリオン」を展示。全高2.5メートルの等身大モデルで、現在は自動車走行も可能なリアル変形ロボットとして開発が進められています。操縦者の動きをトレースして、ロボットの手や頭を動かす遠隔操作ができるのが特徴。アニメファンはもちろん、親子で訪れても楽しめそうです。

#

そのほか、世界初の完全自動変形ロボット「フラッグシップオプティマスプライム」をはじめ、トランスフォーマーロボットや各種フィギュア、免許不要で歩道走行も可能な折りたたみ式電動カート「JOYカート」なども展示。最先端の技術が詰まったロボットやガジェットを、実際に体験、購入することができます。

#

秋葉原観光の情報発信やツアー受付所「Akiba Deep Travel(アキバ ディープ トラベル)」の拠点としても機能する「Akiba Robolabo Meetup」。店内では「JOYカート」や「EVトゥクトゥク」などのニューモビリティをレンタルできるほか、秋葉原を起点としたツアーやDX観光体験を展開。秋葉原ならではのな思い出をつくることができます。

ロボット、最新モビリティの体験から観光ツアーまで、多彩な楽しみが集まる「Akiba Robolabo Meetup」。秋葉原の魅力を五感で感じながら、唯一無二の体験を楽しんでみるのもおすすめです。

REVIEW体験者の声 感想を投稿する

名前
年代
性別
コメント