次のとおり提案書を募集します。
千代田区総合観光ガイドブック制作業務
一般社団法人千代田区観光協会(以下「甲」という。)では、千代田区の観光情報全般をまとめた総合観光ガイドブック(以下「ガイドブック」という。)を制作し、千代田区観光案内所をはじめとして、区内外の観光案内所および観光関連施設で配布している。現在配布しているガイドブックについては、コロナ禍以前に制作されており、コロナ禍以降の観光行動の変容や昨今の区内の開発等、とりまく環境の変化に対応できていない部分があり、紙面の刷新が急務となっている。
現在の千代田区を、時流にあった形式で紹介するガイドブックを新たに制作することで、従来の来街者層のみならず幅広い層にも来訪を促し、紙面を通じて区内回遊の機会を創出することを目的とする。
ア ガイドブックの制作
イ 取材・編集および校正
ウ その他の自由提案
契約締結の日から令和8年3月31日(火)まで
5,000,000円(消費税および地方消費税を含む)
① 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項(同令第167条の11第1項において準用する場合も含む。)の規定に該当する者でないこと
② 千代田区契約関係暴力団等排除要綱(平成23年8月26日23千政契担発第71号)に基づく入札参加除外を受けていないこと。
③ 公募開始の直近決算において2期連続債務超過の状態でないこと。
④ 千代田区競争入札参加有資格者指名停止措置要領(平成7年9月1日7千総経発第92号)による指名停止を受けていないこと。
⑤ 会社法で定める法人であること。
参加申込書等を提出し、審査で提案書提出者として対象業者を4者程度選定し、提案書の提出並びにプレゼンテーション及びヒアリングを実施し、提出書類並びにプレゼンテーション及びヒアリングの内容を総合的に評価する。なお、同点となった場合は、参加申込書審査時の点数が高い提出者を上位とする。
『要求水準等説明書』の9に記載。
一般社団法人千代田区観光協会 担当 山下、高野
〒102-0074 千代田区九段南1-6-17
営業時間 月曜~金曜の午前10時から午後6時まで
電話:03-3556-0391
E-mail:entry@kanko-chiyoda.jp
① 交付期間 令和7年9月3日(水)から令和7年9月16 日(火)午後5時まで
② 交付方法 千代田区観光協会ホームページ上に記載する。
① 提出期限
令和7年9月16 日(火)午後5時まで
② 提出方法
メールにて提出する。
③ 提出書類(詳細は、要求水準等説明書の5(1)を参照)
・参加申込書等(様式1から6)
・財務諸表
・会社概要
・業務実績等が確認できるもの
①提出期限 令和7年10 月2日(木)午後5時まで
②提出方法 事前連絡の上、甲へ持参する。(上記営業時間内で受付)。
■内容 | ■日程 |
---|---|
参加申込書等受付 | 9月3日(水)~9月16 日(火) |
要求水準説明書に対する質問受付 | 9月3日(水)~9月10 日(水) ※回答は9月11 日(木) |
提案書提出者の選定 | 9月18 日(木) |
提案書提出 | 9月19 日(金)~10 月2日(木) |
プレゼンテーション及びヒアリング | 10 月7日(火) |
提案書採用通知 | 10 月14 日(火)頃 |
参加申込書 | ▶︎ダウンロード(Wordファイル形式) |
---|---|
質問書 | ▶︎ダウンロード(Wordファイル形式) |
要求水準等説明書 | ▶︎ダウンロード(PDFファイル形式) |
仕様書 | ▶︎ダウンロード(PDFファイル形式) |