飯田橋・九段・市ヶ谷・北の丸 イベント 競い合う武士たち-武芸からスポーツへ-

【終了しました。】

slider
slider
slider

千代田区観光協会公式SNSで見所をチェック!

weibo X facebook facebook instagram

イベント開催期間

Calendar
  • 06
    June
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  

INFORMATION基本情報

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入館時に、検温、健康状態申告書の提出、マスクの着用等にご協力をお願いします。
また、密接を避けるため、入室制限を行う場合があります。詳細はこちらでご確認ください。
http://www.archives.go.jp/news/pdf/information_NAJ.pdf

 

日時 令和2年6月16日(火)~8月30日(日)
開館時間 月~日曜日 9:15~17:00
※期間中無休
会場 国立公文書館 本館(千代田区北の丸公園3-2)
アクセス 東京メトロ東西線竹橋駅下車[ 1b出口] 徒歩5分
入館料 無料
お問合せ 03-3214-0621
ウェブサイト http://www.archives.go.jp/

 

 

令和二年度 第一回企画展
競い合う武士たち-武芸からスポーツへ-

 

日本の近代スポーツの前史として、「武芸」を取り上げます。「武芸」の歴史を古代まで遡り、戦場での「武芸」や儀礼としての
「武芸」、魅せる「武芸」、そして泰平の世となり戦場で戦うことがなくなった江戸時代の武士たちの「武芸」など、時代とともに
武士の姿と武芸の性格が変化していく様相を紹介します。

 

#

 

#
大狩盛典(たいしゅせいてん)

歴代将軍の狩猟に関する記録集。特に享保・寛政・嘉永年間に行われた小金原(こがねはら)(現在の千葉県松戸市)の狩猟の様子が詳しく記されており、狩猟に動員された役人たちの羽織の図版等も記されている。

#
小笠原礼書

小笠原流の犬追物(いぬおうもの)・流鏑馬(やぶさめ)・笠懸(かさがけ)等、武家の弓馬の故実を伝える書物で、弓馬の故実だけでなく、器物の取扱法・配置法・書式・挨拶法等についても記されてる。

REVIEW体験者の声 感想を投稿する

名前
年代
性別
コメント