千代田区観光協会がおすすめするオリジナルさくらグッズをさくらまつり期間限定で2ヶ所で販売します。
一部の商品の収益の一部は、さくら基金に寄付され、桜の再生に活用されます。
【販売場所】
千鳥ヶ淵緑道内観光案内所販売ブース 【 9:00-19:00 】(さくらまつり開催期間のみ販売)
千代田区観光案内所 【 10:00-18:00 】
千鳥ヶ淵の桜の葉から抽出したエキス入りの入浴剤。和の香りと白濁の湯で癒されること間違いなし。
「侍」をモチーフにした限定パッケージ。職人が仕上げる刀の水引は実際に抜くことが可能です。
皇居のお濠の桜の老木を使って作ったここでしかない一品です。自然な木目で年数を経ると色調が変化していきます。
江戸城の古地図が小さいけれど、しっかり見える特殊印刷で吸収性もよく、他では買えない一品。お土産にいかがですか。
千鳥ヶ淵の桜のエキスを混ぜた一品。液体を紙でできた木の枝にかけると6時間でまるで桜が開花したかのように見えます。
東京大回廊写真コンテストの入選作品をポストカードにしました。
桜コーディネーター岡村比都美氏の「桜の手引書」。千代田区の桜の由来をはじめ、千鳥ヶ淵の昔を振り返り、お散歩が楽しくなる一冊です。