佐藤春夫 【さとう はるお】

1892~1964年
  • ヒストリー&カルチャー
slider

千代田区観光協会公式SNSで見所をチェック!

weibo twitter facebook facebook instagram
大正・昭和期の詩人・小説家。中学時代から『明星』『スバル』などに投稿し、生田長江、与謝野鉄幹・晶子らと知り合う。新詩社の同人として注目を集め、森鴎外の孫弟子を自認していた。1916年(大正5)、『◆西班牙【スペイン】の犬』で小説家に転向。『田園の憂鬱』『都会の憂鬱』など幻想的な作風が高く評価された。大正末期は、芥川龍之介、谷崎潤一郎をしのぐ名声を獲得した。谷崎潤一郎との交流から谷崎夫人千代子との恋愛関係が起き、谷崎とは絶交するが後に千代子と結婚。戦後は『晶子曼陀羅』『小説永井荷風伝』『小説高村光太郎』などの伝記的な作品が多い。昭和32年制定された千代田区歌(作曲・山田耕筰)は、彼の作詞になる。