大久保彦左衛門 【おおくぼ ひこざえもん】

1560年~1639年
  • ヒストリー&カルチャー
slider

千代田区観光協会公式SNSで見所をチェック!

weibo twitter facebook facebook instagram
江戸前期の旗本。大久保忠員の子で、名は忠教。三河国生まれ。

徳川譜代として、一族とともに幼少から家康に仕えた。1576年の遠江国乾の戦が初陣だったが、以来、戦のたびに戦功をあげ、1590年には武蔵国に二〇〇〇石を拝領。

1614年、駿府に呼ばれ、三河国で新たに一〇〇〇石を与えられた。家康から家光までの三代の将軍に仕え、「天下のご意見番」として、家康が重大事を決める際には列席。遠慮のない意見を述べたという。

1632年には旗奉行。著書に『三河物語』がある。
現在の神田錦町三丁目あたりに住んでいたと伝えられている。