皇居・東京駅・日比谷 イベント 巨大映像で迫る五大絵師- 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 -

【終了しました。】

slider
slider
slider

千代田区観光協会公式SNSで見所をチェック!

weibo X facebook facebook instagram

イベント開催期間

Calendar
  • 07
    July
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

INFORMATION基本情報

日時 2021年7月16日(金)~9月9日(木)
※会期中奇数日・偶数日で上映作品が入れ替わります
10:30~19:30 ※入館は閉館の30分前まで
会場 大手町三井ホール(東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 3F)
観覧料

一般:当日2000円
高校・大学生:当日1500円
小・中学生:当日1000円
※満70歳以上、小学生以下は入場無料
※障がい者手帳をお持ちの方(付添者は原則1名まで)無料
※ご来場時、年齢証明ができるもの、または学生証をご提示ください。

チケットは5月中旬から販売予定。詳細は4月下旬に公式ウェブサイトでお知らせいたします。

主催 フジアール、フジテレビジョン、BSフジ、ニッポン放送
ウェブサイト http://www.faaj.art

 

日本の伝統と先進が織りなす、新感覚デジタルアート展
『巨大映像で迫る五大絵師』
- 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 -

#
展示イメージ

日本の伝統美術をデジタル技術と映像演出で新たな魅力発見につなげることをミッションとしたプロジェクト「ART-JAPANESQUE DIGITAL WORLD」。その第一弾として行われるデジタルアート展「巨大映像で迫る五大絵師– 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 –」が「Otemachi One(大手町ワン)」内の「大手町三井ホール」にて開催されます。

#
展示イメージ

超高精細デジタルリマスターと巨大スクリーンによる圧巻の映像美
江戸時代の絵師たちの情熱と想像力が込められた浮世絵や金屏風、金襖絵などの歴史に名を遺す作品の数々が超高精細デジタルアートとして3面ワイド45mスクリーンに描かれます。
本展では、葛飾北斎の「冨岳三十六景」と歌川広重の「東海道五拾三次」、俵屋宗達と尾形光琳が描いた「風神雷神図屏風」の共演、伊藤若冲の代表作「仙人掌群鶏図」など、日本美術の最高傑作が公開。北斎や広重が表現した浮世絵の微細な凹凸や和紙の繊維一本一本まで、金屏風や金襖絵の緊迫、切箔、金砂子、金泥などの素材や表現の緻密な違いまで、超高精細デジタルリマスター化によって再現されます。

  • #

    尾形光琳「菊図屏風」(右隻)収蔵:岡田美術館

  • #

    伊藤若冲 重要文化財「仙人掌群鶏図」(部分)所蔵:小曽根山 西福寺

  • #
  • 本展のアンバサダーには人気歌舞伎俳優尾上松也さんが就任。BSフジの特別番組をはじめ、イベント告知CMやスペシャル動画で巨大映像の体験や日本美術の魅力をアピールしていきます。

「尾上松也と日本美術講座」(作品解説動画シリーズ)
本展覧会で上映される作品の魅力を学芸員の方々がわかりやすく解説します。3月15日(月)から毎月2回、公式ウェブサイトで動画が公開されます。
URL:http://www.faaj.art

REVIEW体験者の声 感想を投稿する

名前
年代
性別
コメント